【かがわ相続ガイド】って何する会?

相続はもう始まっている。。。(その1)

読みどころ

みなさん、「相続」はいつから始まると思っていますか?誰かが死亡したとき?相続が発生する前??
なんと!その考えはもう時代遅れなものとなっているのです。
では、「相続」はいつから始まると考えるべきなのか。
「相続」に関する考えをアップデートしてもらう、これが今回からの記事になりますのでどうぞご覧ください。

当てはまる人

すべての方

相続はもう始まっている。。。(その1)

はじめに

記事をご覧いただきありがとうございます。
今回の記事は、相続について皆さんが思い違いをしていることについて、説明していきたいと思っています。今回も含めた複数回になりますので、お付き合いの程どうぞよろしくお願いいたします。

相続は「死亡」によって始まるの?

「相続が発生したらどんな問題があるか心配なんです」
「相続が発生するまでに何かできることがあるんじゃないかと思うんです」
相談者からよく聞く言葉です。

相談者の思いとしては、
①相続が発生したときに生じる問題が知りたい。
②相続が発生するまでに対応できることはしておきたい。
このような2つの思いで相談に来られています。

これは、相続を①相続発生後、と②相続発生前との2つの場面として想定し、「相続」が②相続発生前から始まるものとして考えていることになります。
この「相続は②相続発生前から始まる」という考えはとても大切なことで、この考えができれば②相続発生前に行動することができ、相続対策の選択肢が増えることにつながります。

○○○という新しい問題

しかし、この考えは、相続対策としてもう時代遅れのものとなっています。
現在は「相続」に影響を及ぼす「新しい問題」が生じているのです。

その新しい問題というのが、「認知症」という問題です。
この認知症が「相続」、特に「相続は②相続発生前から始まる」という考えに大きな影響を及ぼすことになるのです。

「認知症」が相続にどのような影響を及ぼすのか、、、
「相続」はいつから始まるのか、、、
などなど、また次回に説明いたしますので、楽しみにしておいてください。

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

初回無料相談ご予約

通常60分3,000円の相談料が、初回限定!60分無料でご相談いただけます。
電話または、公式LINEより、お気軽にご連絡ください。

お電話でのご予約

お電話でもお問合せいただけます。
お気軽にご連絡ください。

予約フォームでのご予約

下のボタンから予約フォームに移動します。必要事項を入力し、送信してください。